エントランスに五月人形を飾りました。
5月5日は“端午の節句”として男の子の健やかな成長を祈り
お祝いをする日ですが、もともとは病気や災いをさける
ための行事だったそうです。
また、鎧や兜は身を守るお守りとして飾られるようになったそうです。
しばしの間、季節のお飾りをお楽しみ下さい♪
お知らせ
エントランスに五月人形を飾りました。
5月5日は“端午の節句”として男の子の健やかな成長を祈り
お祝いをする日ですが、もともとは病気や災いをさける
ための行事だったそうです。
また、鎧や兜は身を守るお守りとして飾られるようになったそうです。
しばしの間、季節のお飾りをお楽しみ下さい♪