今回の外出レクレーションは
京極にあります、ふきだし公園へ
皆様とドライブへ行ってまいりました(^^)/
出発時はあいにくの雨でしたが
中山峠の道の駅に着く頃には雨は上がり
皆様名物のあげ芋を買われ道中も楽しまれて
おりました♪
羊蹄山を追いかけながら、あっという間に
京極町に到着です!京極町は、蝦夷富士と称される羊蹄山のふもとで、美しく豊かな自然と水に溢れるまちです。約6万年もの火山活動によって育まれた土壌と山林が水を濾過し、ふきだし公園へと澄みわたった水を送り出します!
公園内から湧き出る水によって「京極のふきだし湧水」として北海道遺産にも選ばれました。
そして一行は、持参したマイボトルを手にその美味しい水を汲みます!持参したコップで楽しまれている方もおりました(^^)
お水を汲んだ後は皆様で散策をし、
おいしい空気を吸って来ました。
自然の中で感じる水の音に、皆様癒されたのではないでしょうか♪
吹き出し公園を後にし、次に向かった先は倶知安にあります【日本橋】にて昼食タイムです!
お寿司と天ぷらはボリュームがあり皆様喜ばれておりました。
最後に仁木のきのこ王国により、お買い物を楽しまれ本日の外出レクレーションも無事終了いたしました。
翌日は、レストランにて京極の名水コーヒーを
皆様にお楽しみいただきました♪
「まろやかな気がする!おいしいね!」とのお声を沢山いただき外レクに参加されなかった方にも喜んでいただけました(^^)
また次回もどうぞお楽しみに☆